たたみの河田
株式会社 河田製畳
TEL:048-582-0242
フリーダイヤル:0120-299-880
お電話受付 8:00~20:00
ホーム
新春感謝畳替えキャンペーン
たたみの河田 施工例ブログ
おすすめ商品
お知らせ
施工例
業務日記
畳・ふすま・障子のあれこれ
畳の張り替え 料金
襖 障子 網戸 料金表
縁無し畳・琉球畳
オーダーカーテン
会社概要
お問い合わせ
施工例 縁無し畳
施工例 ダイケン健やかおもて
施工例 セキスイMIGUSA
施工例 ふすま
たたみの河田からのお知らせ
2021年
1月
15日
金
令和3年1月のい草
続きを読む
2021年
1月
08日
金
今日(1月8日)から通常営業です (*^-^*)
続きを読む
2021年
1月
01日
金
新年、明けましておめでとうございます。
続きを読む
2020年
12月
28日
月
年末年始のお休みについて
続きを読む
当店は電話営業は一切行っておりません
お知らせ
お知らせ
· 15日 1月 2021
令和3年1月のい草
令和3年1月のい草の田圃です! 田圃の水が光っていてきれいです (^-^) すくすくと長く実の詰まったい草に育ってくれると良いですね。 肥後物産㈱様、写真をありがとうございます (^O^)
続きを読む
お知らせ
· 08日 1月 2021
今日(1月8日)から通常営業です (*^-^*)
今日から(1月8日)から通常営業です。 皆様から「きれいになった」と笑顔をいただけるよう、今年も精一杯頑張りますので何卒よろしくお願い致します (^-^) ※ 新春🌸お客様感謝キャンペーンをさせていただきますので、こちらも宜しくお願い致します。 (新春🌸お客様感謝キャンペーン)
続きを読む
お知らせ
· 01日 1月 2021
新年、明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます <(_ _)> 1月8日から営業いたします。 今年も精一杯頑張りますので、何卒よろしくお願い致します (*^-^*)
続きを読む
お知らせ
· 28日 12月 2020
年末年始のお休みについて
今年も一年、誠にありがとうございました。 当店も明後日30日が、年内最後のお仕事です。 一年ケガや事故等もなく過ごすことができ、大変良かったです (*^-^*) 12月31日から、1月7日までお休みさせていただきます。 メールフォーム等のお問い合わせのご返事は、申し訳ございませんが8日以降になります。 来年も何卒よろしくお願い致します。
続きを読む
お知らせ
· 21日 12月 2020
国産柄表(模様のある畳表)の入荷は年明けになります (^-^)
国産柄表の見本
続きを読む
お知らせ
· 21日 12月 2020
12月のい草 植え付けが終わったそうです (^^)/
い草の植え付けが終わったそうです‼ 現在のい草はこのような感じらしいです。 生産者の方が畳表の製織を始めましたので、これから順次きれいな畳表が増えていくでしょう。楽しみです (^-^) 肥後物産㈱様に写真や産地情報をいただいております、いつもありがとうございます (^o^)/
続きを読む
お知らせ
· 16日 12月 2020
古ござ・古べり たくさんあります! (^-^)
畳の表替えなどで、既存の畳から剥がしました古ござや古縁などがあります! 以前から、畑仕事・家庭菜園・刀剣の練習などで、古ござを使われる方が来られますので取り置きしております。 他にも何かに使えるようでしたら、ご利用ください。 申し訳ございませんが、お届けは出来ませんので取りにきてください (^o^)/ ※ もちろん無料です。たくさんあります。
続きを読む
お知らせ
· 11日 12月 2020
12月に入り、年末に向けて畳屋さんは慌ただしくなっております。
年末に向けて畳屋さんは慌ただしくなっております (^-^) 当店も、年末や来年のご予約を頂いて大変ありがたいです。 また、これからの畳替えの日程は1月15日~ になります。 遅くなり申し訳ございませんが、精一杯頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。
続きを読む
お知らせ
· 28日 11月 2020
11月のい草 植え付けが始まったそうです (^^)/
先日、そろそろい草の苗の植え付けが始まる頃とお伝えいたしましたが、もう始まったそうです‼ 見た目だけですと、い草か稲かわからないですね (「・・)? 月日とともに、い草に成長していくでしょう。楽しみです! ㈱萩原の野中様、いつも写真ありがとうございます (^o^)/
続きを読む
お知らせ
· 24日 11月 2020
そろそろ、い草の植え付けが始まるそうです (^^)/
そろそろ、い草の苗の植え付けが始まるそうです‼ 1年経つのが早いですね。 きれいに田圃をならして水をはって、株分けをした苗の植え付け作業にかかるそうです。 5月頃になると伸びたい草の先端を刈り払って、日光が根元まで届くようにして新芽の発芽を促します。収穫45日前頃に出る芽が高品質のい草になるそうです ( ..)φメモメモ...
続きを読む
さらに表示する