ホーム
当店の畳について
料金・施工の流れ
縁無し畳・琉球畳
ふすま・障子・網戸の張替え
オーダーカーテン
お問い合わせ
理念・会社概要
ホーム
当店の畳について
料金・施工の流れ
畳縁
縁無し畳・琉球畳
ふすま・障子・網戸の張替え
オーダーカーテン
お問い合わせ
理念・会社概要
おすすめ商品
お知らせ
施工例
業務日記
畳・ふすま・障子のあれこれ
紡ぐ伝統と技術
暮らしに和の安らぎを
カテゴリ:寄居町
すべての記事を表示
施工例
· 14日 1月 2022
寄居町 1日で畳の新規入替えできます! 8畳間『ひのさやか』国産
寄居町のお客様の畳を新規に入替えさせていただきました。 以前にもお世話になっているお客様で、この度も当店にご依頼いただき大変ありがたいです (^-^) 2階の8畳間で、朝部屋の採寸をし午後3時頃お持ちしました。 古い畳は、お客様ご自身で処分していただけるとの事でしたので、お客様のトラックに載せさせていただきました。
続きを読む
施工例
· 11日 1月 2022
寄居町のお客様 1日で3部屋の畳張替え 国産『ひのさやか』
寄居町のお客様の張替えをさせていただきました。 堀炬燵のある6畳の居間と、6畳と8畳の間続き部屋です。 複数部屋があっても、朝引き取らせていただき、夕方にはお持ち出来ます。 また、畳の下のほこりなども掃除しますのでご安心ください (^▽^) 畳表は、熊本産のなめらかで上質な『ひのさやか』をお選びいただきました。
続きを読む
施工例
· 11日 12月 2021
寄居町のお寿司屋さん カビ予防の畳表で張り替え
寄居町の店舗の畳の張り替えをさせていただきました。 10年ほど前に当店で新畳を納めさせて頂いたお客様です。 朝引き上げ、午後納めさせていただきました。 店内も綺麗で畳の状態も良く、丁寧に使われていることがわかります (^^) 6畳の小上がり2間となっていました。 通常の畳より幅の広い規格(京間サイズ)の畳で、広く感じます。
続きを読む
施工例
· 04日 12月 2021
寄居町のお客様 防虫シートを入れて七畳半の新規入替え
寄居町のお客様の七畳半の新規入替えをしました。 既存の畳は、真ん中に半畳サイズのこたつがあるため、畳が半畳2枚となっていました。 今回新規に入替えをするにあたり、「こたつはもう使わないので塞いでしまって良い」とのことでしたので、1枚で製作しました。...
続きを読む
施工例
· 26日 11月 2021
寄居町 4部屋張替え ビフォー/アフター 畳にある黒っぽいスジ状の線
寄居町のお客様の張替えさせていただきました。 6畳間3部屋と8畳1部屋で、熊本産畳表の厚みのある麻綿ダブル表です。 明るいブルー系の柄縁「写楽№70」と落ち着いたピンク系の柄縁「アラベスク№570」 をお選びいただきました。 ※畳表に黒っぽいスジのように見えているのは、黒く色が変わっているのではありません。(実物は写真ほど濃くありません。)...
続きを読む
施工例
· 09日 11月 2021
寄居町のお客様 防虫シートを入れて、国産の麻引き表で張替え
寄居町のお客様の張替えをさせていただきました。 畳表は、厚みのある熊本産「涼風」の麻綿W表です。 「涼風」は、数年前から栽培されている新しい品種のい草で、他の品種より茎が少し太めです。 麻綿W表とは、経糸に麻糸と綿糸の両方を使用しイ草を織り込んだ畳表です。 経糸の種類は本数によって、イ草の打ち込み本数も変わってきます。
続きを読む
施工例
· 04日 11月 2021
寄居町のお客様 市松模様の畳縁で、張り替えと新しい畳に交換
寄居町のお客様の張り替えと新規入替えをしました。 畳表は厚みのある麻引き表で、畳縁は明るい色味で人気のルーミー№45です。 お客様にも雰囲気が明るくなったとご好評でした (^^) 施工例ブログ (7畳間の新調入替え サーモンピンクの畳縁 ビフォー/アフター) (市松柄の畳縁2色 赤色とサーモンピンク 深谷市のお客様の張替え)
続きを読む
施工例
· 02日 11月 2021
寄居町のお客様 薄畳(厚さ15㎜)の張替えも1日で完了します!
寄居町のお客様の薄畳(厚さ15㎜)を、6畳2間張替えさせていただきました。 畳表は熊本産「涼風」の糸引き表で、畳縁は落ち着いた色味で人気の白馬№6です。 薄畳でしたが、まだ畳床がしっかりしておりましたので張替え出来ました。 (薄畳にも種類があり、張替えが出来ない場合もあります。) 朝引き取り、夕方納めさせていただきました。...
続きを読む
施工例
· 23日 10月 2021
寄居町のお客様 ダイケン銀白色に竹炭シート入り!市松模様と花柄の縁
寄居町のお客様の新畳です。 10畳間3部屋、新規に入替えのご依頼をいただきました。 ダイケン表の銀白色(グリーン)に、人気の市松模様とグリーン系花柄の畳縁です。 写真はありませんが、市松模様のルーミー№43(紺色)の畳縁も付けました。...
続きを読む
施工例
· 22日 10月 2021
寄居町 「ひのみどり」麻引き表で張替え 花柄の畳縁 ビフォー/アフター
前回(ブログ 寄居町のお客様 ダイケン和紙表と竹炭シートの組み合わせで新調交換)も、当店をご利用いただきましたお客様の張替えをさせていただきました。 大変ありがたいです (^-^) 今回は熊本産の厚みのある麻引き表に、畳縁は前回と同じもの(みらい№204)を付けました。...
続きを読む
さらに表示する
お盆前の畳替え ご予約残り僅かです!
株式会社 河田製畳
お問い合わせ >>
ホーム
理念・会社概要
当店の畳について
畳替え
縁無し畳・琉球畳
ふすま・障子・網戸の張替え
スタッフブログ
旧ブログ
オーダーカーテン
お問い合わせ
TEL:
048-582-0242
トップへ戻る