近年、人気が高まっている「へりなし畳・琉球畳」。
縁(へり)がなく、スッキリとした印象の半畳サイズの畳は、和モダンな空間づくりにぴったりです。
おしゃれなリビングの一角に、モダンな和室に、多くのご家庭で取り入れられるようになってきました。
「天然い草」を使用した、縁なし畳専用の ** 目積表(めせきおもて)** です。
一般的な畳表よりも織り目が細かく、見た目は上品で、手ざわりもなめらかです。
い草ならではの自然な香りと優しい肌ざわりが心を落ち着かせてくれるので、リラックスできる空間づくりにぴったりです。
ダイケン畳表は、機械ですいた和紙に樹脂コーティングを施した、機能性に優れた畳表です。
和紙ならではの自然な風合いややさしい肌ざわりを持ちながら、色あせにくく、丈夫で長持ちするのが大きな特長です。
撥水性もあり、カビやダニも発生しにくいため、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
セキスイのMIGUSA畳表は、ポリプロピレンなどの樹脂素材で作られた、高性能な畳表です。
水や汚れに強く、こすれても傷みにくいので、色あせの心配も少なく、お手入れがとても簡単です。
伝統的な和室はもちろん、現代的でおしゃれなお部屋や、店舗・ホテルなど幅広く使われています。
琉球畳(縁無し畳)にかかる費用は、
「畳本体の価格」+「古い畳の処分代(1畳あたり1,545円)」+「消費税10%」となります。
他店では工賃や運搬費などが別途かかることもありますが、当店ではそのような追加料金は
一切いただいておりません。
安心してご依頼いただけます。
くわしくは、下の「琉球畳(縁無し畳) 価格表」をご覧ください。
関東間 厚畳(30~60mm) | 半畳 |
---|---|
大分産 琉球表 七島藺 | 時価 |
熊本産 目積表 |
14,800円 (税込16,280円) |
ダイケン「健やかおもて」 和紙表 | |
清流カラー・カクテルフィット |
14,800円 (税込16,280円) |
銀白市松・ストライプ・彩園・綾波・小波・穂波 |
15,300円 (税込16,830円) |
清流ちゅら |
15,800円 (税込17,380円) |
セキスイ「MIGUSA 美草」 樹脂表 | |
目積カラー |
14,800円 (税込16,280円) |
校倉・市松 |
15,300円 (税込16,830円) |
アースカラー |
15,800円 (税込17,380円) |
例:6畳間に、『 熊本産目積表・清流カラー・目積カラー 』のいずれかで琉球畳(関東間)半畳12枚を施工した場合
琉球畳代 14,800円+古畳処分代 773円=15,573円(税込17,130円)
⇩
15,573円 × 12枚=186,876円(税込205,563円)
琉球畳は、見た目の美しさはもちろん、長く使ってこそ本当の価値がわかる畳です。だからこそ、信頼できる畳店にご相談ください。
河田製畳では、現地での丁寧な採寸から、確かな技術での施工、そしてアフターケアまで、安心してお任せいただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは
☎️
0120-299-880
8:00〜19:00(日曜 定休)
※番号タップで発信できます |
WEBからのお問い合わせは
24時間受付(2営業日以内に返信いたします)
|
TEL: 048-582-0242