先日、お客様からドアノブの外し方のお問い合わせをいただきましたのでご紹介いたします。似たようなドアノブでご説明します。
和室と廊下の境のドアになります。
基本、外すネジは和室側にはありません。

廊下側のドアノブに緩めるネジがありますので、そこを緩めてください。緩めるとドアノブが抜けます。

ドアノブを抜いた状態です。

カバーのように被せてあるので、マイナスドライバーなどで傷つかないように外してください。
外しますとネジがありますので、そのネジを取っていただければ外れます。

和室側の部品も抜けます。

全部外した状態です。
無くさないように気をつけましょう。

ご自分でドアノブも外せますので、連休中にふすまの張替えなどにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。